Read Anywhere and on Any Device!

Subscribe to Read | $0.00

Join today and start reading your favorite books for Free!

Read Anywhere and on Any Device!

  • Download on iOS
  • Download on Android
  • Download on iOS

ゲンロンβ76+77 (Japanese Edition)

ゲンロンβ76+77 (Japanese Edition)

石田英敬
0/5 ( ratings)
『ゲンロンβ』は『ゲンロン』の姉妹誌で、月刊の電子批評誌。編集長は東浩紀。連載陣はさやわかさん、小松理虔さん、田中功起さんほか。第18回大佛次郎論壇賞を受賞した小松さんの『新復興論』も本誌より生まれています。

脳と戦争と日本の未来 養老孟司+茂木健一郎+東浩紀/『観光客の哲学』英語版序文 東浩紀/カツオと共事 小松理虔/人新世のアートと生活 田中功起/ユク・ホイ『再帰性と偶然性』をめぐって 石田英敬/兵役とジェンダー 山森みか/ムスリム差別と日本 松山洋平

1. 養老孟司+茂木健一郎+東浩紀 「あるものはある」──養老孟司が語る脳と戦争と日本の未来
満員御礼となった伝説のイベントを活字化! 盧溝橋事件の年に生まれた養老さんと、戦前・戦後の日本社会について語り尽くします。脳やゾウムシから、ウクライナ侵攻、人文知と世間、日本の未来まで。

2. 東浩紀 『観光客の哲学』英語版序文
東浩紀が『観光客の哲学』英語版のために書き下ろした序文を特別掲載。日本国外ではジジェク的なポストモダンの思想家だと思われているという東が、英語圏の読者にむけてこの10年の格闘やゲンロンの経営、そして「観光客の哲学」の可能性につい
Language
Japanese
Pages
211
Format
Kindle Edition
Release
September 12, 2022

ゲンロンβ76+77 (Japanese Edition)

石田英敬
0/5 ( ratings)
『ゲンロンβ』は『ゲンロン』の姉妹誌で、月刊の電子批評誌。編集長は東浩紀。連載陣はさやわかさん、小松理虔さん、田中功起さんほか。第18回大佛次郎論壇賞を受賞した小松さんの『新復興論』も本誌より生まれています。

脳と戦争と日本の未来 養老孟司+茂木健一郎+東浩紀/『観光客の哲学』英語版序文 東浩紀/カツオと共事 小松理虔/人新世のアートと生活 田中功起/ユク・ホイ『再帰性と偶然性』をめぐって 石田英敬/兵役とジェンダー 山森みか/ムスリム差別と日本 松山洋平

1. 養老孟司+茂木健一郎+東浩紀 「あるものはある」──養老孟司が語る脳と戦争と日本の未来
満員御礼となった伝説のイベントを活字化! 盧溝橋事件の年に生まれた養老さんと、戦前・戦後の日本社会について語り尽くします。脳やゾウムシから、ウクライナ侵攻、人文知と世間、日本の未来まで。

2. 東浩紀 『観光客の哲学』英語版序文
東浩紀が『観光客の哲学』英語版のために書き下ろした序文を特別掲載。日本国外ではジジェク的なポストモダンの思想家だと思われているという東が、英語圏の読者にむけてこの10年の格闘やゲンロンの経営、そして「観光客の哲学」の可能性につい
Language
Japanese
Pages
211
Format
Kindle Edition
Release
September 12, 2022

Rate this book!

Write a review?

loader